人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 「お水取り」で知られる東大寺二月堂(奈良市)の修二会(しゅにえ)の本行を前に23日、堂内の仏前に供えるツバキの造花を作る「花ごしらえ」が同寺戒壇院別火坊で行われ、練行衆(れんぎょうしゅう)と呼ばれる僧侶らが作業に励んだ。

 ツバキの造花は本行中、二月堂内陣の須弥壇(しゅみだん)に飾られる。タラの木片に黄色い和紙を巻き付け、赤と白の和紙を花びらに見立てたもので、練行衆らが丁寧に仕上げていくと広間は春のように華やいだ雰囲気に満ちた。

 練行衆は現在、「別火(べっか)」と呼ばれる前行を勤めており、3月1日から2週間、本行に入る。今年も間もなく二月堂にお松明(たいまつ)が上がり、堂内に高らかな声明(しょうみょう)が響き渡る。

【関連記事】
文化財を守れ! 法隆寺で防火訓練
唐招提寺と鑑真 目はやはり見えなかった?
奈良の大安寺遷寺1300年 国際交流の歴史アピールへ
“幻の寺院”裏付ける瓦 大阪・和泉寺跡、僧や貴族の名刻む
東本願寺で「報恩講」が始まる

議運筆頭に高木氏復活「知事選優先」と自民批判(読売新聞)
差し入れ制限規定は違法=二審も国に賠償命じる−福岡高裁(時事通信)
朝鮮学校の無償化「結論出てない」首相が修正(読売新聞)
自称霊能力者ら再逮捕へ=介護女性に薬物、殺人容疑−大阪府警(時事通信)
<全日本学生児童発明くふう展>表彰式 常陸宮ご夫妻も出席(毎日新聞)
# by vmrdbh0li5 | 2010-03-01 22:45
 水俣病が発生した熊本、鹿児島両県から関東などに移住した水俣病未認定患者23人が23日、「健康調査を行わず、救済しなかった」などとして、国や熊本県、原因企業チッソ(東京)を相手取り、1人当たり850万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴した。現在、熊本地裁では未認定患者団体「水俣病不知火患者会」と国などの間で和解協議が進んでおり、今回の原告もその内容次第で和解協議に応じるとみられる。

 原告は東京、千葉、神奈川、埼玉、静岡の5都県に移り住んだ35〜77歳の男女で、いずれも患者会の会員。このうち、13人は患者会が今月7日、都内で実施した健康調査を受け、水俣病の疑いがあると診断された。

 診断を受け提訴を決意した東京都八王子市の派遣社員、小山顕治さん(61)は、16歳まで熊本県河浦町(現・天草市)で暮らし、毎日2回は魚を食べていたという。40代半ばから手足がしびれることがあったが、原因は不明だったという。「私と同じように熊本を離れて、水俣病と気付いていない人がいるはずだ」と訴えた。

 患者会は熊本、大阪地裁でも同様の訴訟を起こし、熊本地裁では和解協議が進んでいる。尾崎俊之弁護団長は「熊本地裁での和解が実のある内容ならば、今回の訴訟でも反映させたい」と話した。小沢鋭仁環境相は23日の閣議後会見で、東京訴訟も和解協議に入るのが望ましいとの見解を示した。チッソは「訴状を見ていないので、現時点で申し上げることはない」としている。【足立旬子】

【関連ニュース】
水俣病:第三者委で判定 国が提案、患者会側は前向き
水俣病:関東移住の46人に疑い 東京で検診
水俣病:救済方針案の年齢制限に反対 未認定患者団体
水俣病訴訟:和解協議始まる 不知火患者会と被告
水俣病訴訟:熊本地裁が和解勧告 不知火患者会と被告に

<民主党>「七奉行」長崎知事選敗北で発言(毎日新聞)
<掘り出しニュース>1週間以上水なしでも新鮮なバラ 下関で開発(毎日新聞)
<10年度予算案>大阪、新潟で公聴会開く 衆院予算委(毎日新聞)
五輪フィギュア 浅田が通った飲食店主がエール 名古屋(毎日新聞)
<1票の格差>東京高裁判決 「違憲」明言なしに原告不満も(毎日新聞)
# by vmrdbh0li5 | 2010-02-27 22:05
 大阪府四條畷市は25日、市内の住宅用地を事業用地などに誤って登録し、昭和52年度から平成21年度まで、土地所有者から固定資産税と都市計画税を過徴収していたと発表した。市は市要綱に基づいてさかのぼることができる平成2年度から今年度までの過徴収分など約5347万円を3月上旬にも返還する。

 市によると、所有者が建物を新築した際や土地を売買した際、職員が住宅用地を事業用地などに誤って登録し、課税額を算定。このため、24人と2法人の住宅用地の減税措置がなされず、33年にわたって固定資産税を徴収しすぎていた。個々の返還額は最大で約1千万円になる。

 市では昨年8月、市民の指摘で同様の過徴収が発覚し、2法人に計約2670万円を返還。その後、ほかの事例を調べていた。

【関連記事】
東大阪市の国保料過徴収 21年度も算出ミス
ジュース1本8983円…「スゴカ」利用で過徴収
長野・松本の日帰り温泉で料金過徴収 料金区分が条例に違反
健康保険料など過徴収 大阪社会保険事務局
介護保険料の天引きミス 岐阜県養老町

地上へ一筋の光 ISSからシャトル帰還を撮影(産経新聞)
泉大津でコンビニ強盗 (産経新聞)
またも「銀行協会」詐欺 キャッシュカード手渡す(産経新聞)
<マータイさん>「母校にMOTTAINAI学ぶ科つくる」(毎日新聞)
五木寛之さんが直木賞選考委員辞意(時事通信)
# by vmrdbh0li5 | 2010-02-26 09:23
 21日午前9時30分ごろ、北海道苫小牧市晴海の飼料会社「苫小牧飼料」で爆発があり、作業をしていた7人が病院に運ばれた。1人が重傷という。

 会社ではタンクを取り換えるための溶接作業をしていたという。

時効撤廃、改正後に迅速施行=法務省(時事通信)
<公明>みんなの党に接近 「第三極」づくり模索(毎日新聞)
難病対策の抜本的改革に着手―難病対策委(医療介護CBニュース)
<紀子さま>結核予防講習会開講式に出席(毎日新聞)
無職少年「沙耶さんの姉狙った」…石巻3人殺傷(読売新聞)
# by vmrdbh0li5 | 2010-02-25 04:29
 大学入試で早稲田大が11年連続で守ってきた志願者数日本一の座を明治大に明け渡すことがほぼ確実となり、受験業界など関係者の話題を集めている。明大がトップに立てば初めて。背景には不況の影響もあるという。

 早大の一般入試の志願者数は09年度比5651人減の11万5515人で確定している。一方、明大の志願者数は18日現在、同8922人増の11万5158人。今のところ早大が1位、明大が357人差の2位だが、明大は3月5日締め切りのセンター試験利用入試(後期日程)が残っている。明大によると、例年この試験には600〜700人の出願があり、最終的に早大を抜くのがほぼ確実の情勢だ。

 教育情報通信社、大学通信(東京都千代田区)の安田賢治ゼネラルマネジャーは「不況で受験生が無理をしなくなっているのが最近の特徴」と言う。従来ならば浪人覚悟で私大最難関と言われる早大や慶応大を目指した層の受験生が、明大などに流れているという分析だ。実際、慶大も10年度は1629人減少。一方、明大と偏差値帯が同じ法政大が7376人増の3位に位置している。

 私大一般入試の受験料は3万5000円が相場。教育出版社の旺文社(新宿区)によると、1人当たりの受験数は09年度入試で5・42校・学部。同社教育情報センターは10年度について「受験コスト削減のため、いわゆる『記念受験』をやめるなどして併願数が減る」とみている。

 「コスト削減」の一環として、一般入試の半額程度で受けられるセンター試験利用入試に人気が集中したのも10年度の特徴で、大学通信のまとめでは主要49大学でセンター試験利用の志願者が7.8%増えた。また、受験料を引き下げたり、複数の学部を受ければ割り引くなどした私大も志願者を増やした。

 明大広報課は早大などから受験生が流れているという分析を認めた上で、07年度に導入した地方受験などの入試改革の成果を強調。「総合的に受験生に評価された結果だと思っている。日本一になれば素直にうれしい」と話す。一方、99年度に日本大を抜いて以来のトップの座から降りることになる早大は「コメントのしようがない」(広報課)としている。【井上俊樹】

 ■10年度入試の志願者数■

(1)早稲田※11万5515人

(2)明 治 11万5158人

(3)法 政  9万3062人

(4)日 本  8万8956人

(5)中 央  8万1198人

(6)関 西  7万8166人

(7)立 教 ※7万2966人

(8)立命館  6万9561人

(9)東 洋  6万3289人

(10)近 畿 6万2816人

18日現在。大学通信まとめ。推薦やAO入試は除く。※は志願者数が確定

【関連ニュース】
<特集>受験・入試
<特集>著名人が語る受験対策 受験と私
<明治大の話題>東京国際マンガ図書館:明治大学が新設へ アニメやマンガ200万点
<明治大の話題>映画「ブラック会社に…」の佐藤監督が就職難の学生に喝 「定時帰宅は都市伝説」
<早稲田大の話題>書道ガールズ:早大現役合格のジュノンボーイ市川知宏

レンチで脅した商店強盗、菓子投げられ退散(読売新聞)
新宿の飲食店で異臭?騒ぎ 女性6人が不調訴え(産経新聞)
新社会と合併も視野…社民、党勢回復へ期待(読売新聞)
雑記帳 さあ、みんなで「レッサーパンダ体操」を(毎日新聞)
シー・シェパード活動家、海保に引き渡しへ(読売新聞)
# by vmrdbh0li5 | 2010-02-23 23:25
←menuへ